夏越祭

令和5年7月23日
万灯籠 午後6時点灯~午後9時消灯
コロナ禍で途絶えていた徳守神社のお祭りも、4年ぶりにようやく復活します。疲れた心に一時の癒やしを、様々な灯りで表現させいただきます。
令和5年7月23日
奉納演芸 午後6時点灯~午後8時半ころ
境内で行われる奉納演芸等の賑やかし行事は、神賑いという神事の一つとされています。神話に習い、神様の前で活気よく過ごしている姿をご覧いただき、感謝を込めて賑わう意味合いと、神様の気を引いてお出でいただき一層のご加護を賜る意味があります。 特に本年は、コロナ禍の心の憂いを吹き飛ばすような祭りとなるよう、盛大に執り行います。また、新しい取り組みとして豪華な景品が当たる抽選会も企画しておりますので、ぜひご参加下さい。
抽 選 会
令和5年7月23日夏越祭 午後7時30分開始 徳守神社夏越祭では昔から神前くじと称して福引を行っておりました。近年では、より皆様に喜んでいただけるように特に力を入れ、大型テレビやゲーム機などを用意させていただいておりましたが、本年はコロナ禍明けとして、新しく抽選会に姿を変え、更に景品を豪華に復活致します。
抽選参加券は当日5時頃より特設抽選券発券所にて授与開始 抽選方法 ステージにて当選番号を発表致します。当選番号と同じ番号が記載されている抽選券をお持ちの方が景品と引換となります。 ☆景 品☆ 選べる旅行ペアチケット/Nintendo Switch/大型4Kテレビ/ダイソン掃除気/家電製品など多数ご用意
夏越祭臨時駐車場のご案内
期間 7/23 午後5時半~午後9時

夏越祭上記の期間中は、津山市立西小学校のグラウンドをお借りして、臨時駐車場を設置します。公共の場でございますので、ご利用時間及び、マナーの厳守をお願い致します。 尚、臨時駐車場内でのトラブルは、当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
主催:徳守神社 徳守神社祭りづくり実行委員会 協力・演出:美作高等学校 後援:津山市 津山市教育委員会 津山市文化連盟 (公社)津山市観光協会 津山商工会議所 山陽新聞社 津山朝日新聞社